メニューブックは自分で作ってください

Uncategorized Mar 24, 2023
 

メニューって大事ですよね?

 

でもメニューって頻繁に作れないって思いますよね?

 

おはようございます

KIYOさんです

 

メニューブックって業者に頼むと高い

 

だから修正できない

 

だから季節ごとに変えられない

 

それでは売上げは上がらない

 

そもそも売れるメニューブックの作り方は確かに存在しますが、

売れるか売れないかはお客さまに見せなければわからないんですね

 

だから、思ったような売れ方をしなかったら

改善するのが当たり前です

 

もしその改善を繰り返せるなら絶対に売れるようになります

そんなことをマーケティング用語ではABテストと言います

 

同じ部分だけAかBのどちらの言葉や写真が売れるのかを

検証して勝った方を残すだけのこと

 

それを繰り返すと売れるメニューが完成します

 

ただ業者に頼むとお金がかかるからできない

なので自分でやればいいだけです

 

やり方は無数にありますが

まずメニューブック自体を透明な差込型のものに変えましょう

 

あとは中身をどうするか?

 

PC(パソコン)が使えれば

ワードやCANVA(キャンバ)などを使い作ればいいいだけですね

 

もしPCがなければ最近ではスマホでも作れます

 

さらにそれも無理なら

手書きでもOKです

 

メニューブックは大体1000円から1500円程度で買えます

 

ぜひ挑戦してみてはどうですか?

 

では

メニューブックのコツとメニューブックの前提について

 

メニューブックは透明の差し込み型を使い、いつでも変更可能にすること

 

単価を上げたいなら、料理のメニューと酒のメニューは分けること

分けることで、より多くのでられるし、より大きく解説して価値を伝えやすくする

 

お代わりのドリンクを選ぶときにグランドメニューから酒を探すのはめんどくさい

 

メニューが分かれることで二人が同時に見れるため客単価は上がりやすい

フードメニューやお酒のメニューは可能な限りセットおく

単純な話に聞こえるかもしれませんが、メニューを見なければ注文は発生しません...

Continue Reading...

あなたはなぜ価値を伝えるのが下手なのか?

Uncategorized Mar 24, 2023
 

今日はよくある価値の伝え方の間違いの話をします。

 

 忘年会(宴会コース)の例で少しだけ

 

忘年会は何の要素で選ばれるのでしょうか?

 

料理内容

価格

店内の雰囲気

場所

広さ

飲み放題

その他の条件(オファー)

 

などが代表的ですね

 

もちろん全部大事であり、無視することはできませんが

でも実はつのことが最も重要です

 

それは名前です

最悪なネーミングは

 

2000円コース

3000円コース

4000円コース

 

これ最悪です

 

どうやって価値を伝えるんでしょうか?

 

説明を書くからいいとか思っていませんか?

なぜあなたは説明を読んでくれると言い切れるんですかね

 

見ないでしょ2000円コースの説明を読む理由ってないですよね

興味ないし

 

だから名前が重要なんですね

その名前に興味を持ってもらい初めて説明を読むんです

 

では違う視点から

あなたの店と競合の店の忘年会コースを見比べていたとします

 

あなたの店は

 

2000円コース

3000円コース

4000円コース

 

 

競合店は

 

お気軽プラン2000円

 

番人気のチーズフォンデュと看板料理の愛知牛が食べれる

おすすめコース3000円

 

1年の疲れをねぎらう

愛知牛2種食べ比べ贅沢コース4000円

 

だった場合どちらが選ばれそうですか?

 

当たり前ですが競合店が選ばれますよね

価格は同じなんですけどね

 

名前を見ただけでそもそも何が食べれるか、どんなふうに楽しめるか

わからなければ価値は伝わりませんし、説明を読んでもらえませんよって

話でした

 

参考になれば幸いです

それでは

 

 

PS

 

松コース、竹コース、梅コースもだめ

 

お気軽コース、人気コース、贅沢コースもだめ

 

それでは同じことです

重要なのは

 

何が食べれるのか?

どう楽しいのか?

どう贅沢なのか?

それがわかる名前になっているかです

 

...

Continue Reading...

お客様に価値を伝えれていますか?

Uncategorized Mar 21, 2023

もしあなたの商品が思うように売れていなかったり、

あなたが売りたいものほど売れていないなら

 

それは間違いなく、

価値が伝えれていないということになります

 

まず大事なのは、

なんでわかってくれないんだろはちょっと違うかなってことで、

あなたが考えるべきことは、

 

なんでオレは価値を伝えれないんだろうってことです。

 

この差は紙一重のようにみえますが、

全く違う考えであり、真逆の考えとも言えます。

 

例えばあなたが

おじいちゃんにスマホを売るとします

 

なんて価値を伝えますか?

ネット検索できるし、

電話もできる、いろんなアプリが使えてなんでも出来ますよ

みたいな感じなら売れません

 

なぜなら価値は伝わってないからですね

 

私なら

このスマホ使うと、LINEでいつでもお孫さんと

TV電話できますよ

 

あと趣味の将棋とかゴルフとかの動画が無料でいつでも見れるから楽しいですよ

 

みたいに売ります

 

この価値の説明の差はかなりちがいますよね

 

価値を伝えるコツはたくさんありますが、とりあえず、お客様ではなく自分に問題があることに気づいてください

 

あとは、あなたのターゲットが曖昧だと価値は伝わりにくくなるの気づきましたか?

 

おじいちゃんにスマホを売るって、明確なターゲットで酒だよね

 

そうすると、実は簡単になります

 

それでは

Continue Reading...

相談する相手いますか?

Uncategorized Mar 21, 2023

経営ってなぜか一人でやってしまいますよね

 

以前にもお話ししましたが、人は子供の頃から

 

勉強するにも、スポーツするにも、自転車乗るにも独学ではやりません

 

その結果、誰でも自転車に乗れるし、スポーツもできないことはない

勉強も好き嫌いはあるが、誰でも読み書きや計算くらいはできる

 

なのになぜ経営だけ習わずにやるのでしょうか?

 

どう考えても自転車に乗るより経営の方が難しいはずなんですが

 

まあ、そういう私も独学でやっちゃった一人でうまくはいかなかったです

 

どれだけ努力しても形にならないというか

 

たまにうまく行っても再現性がない

 

自転車だったら一度乗れたら、まああとは乗れますよね?

 

その頃たまたま私も誰かに習うしかないのかな?

と思い、何あとなくビジネスの勉強を始めました。

 

しばらくは疑いの目を持ちながら…..

 

でも習っていくにつれて、何となくわかってきたことがあります

 

うまく経営するにはするなりのルールや法則があるってこと

それは再現性があるってこと

 

つまり明確な答えがあるってことです。

 

ただこれは、自転車に独学で乗れないように

 

必ず度は勉強なり、習う必要があります

 

少なくとも真似できる見本になるものがなければ独学で覚える奇跡すら起きないでしょう

 

なのでまずは

 

勉強する

先生を見つける

真似するべき成功者を見つける

 

お金を使おうが、使うまいが

 

それかは必要ですよね

 

PS

 

できないことを考えても答えは出ない

いずれにしても

できない時はできる人を真似するのが番の解決策

Continue Reading...

なぜあなただけ飲食店経営がうまくいかないのか?

Uncategorized Mar 21, 2023

はいKIYOさんです

 

なぜあなただけ飲食店経営がうまくいかないのか?

これは実は違います

 

あなただけでではなく、実はみんなうまく行っていません

もっと言えば他業種含めてみんなうまく行っていません

 

どういうことかといううと

日本の企業は年以内に割以上倒産するそうです

 

ちなみに世界でもこの統計は似たようなもんだとか

 

何でそんなにみんな

失敗するのでしょうか?

 

実は明確な答えがあります!

 

その答えとは…..

 

経営を学校で教えてないからです

 

あなたは計算の仕方文字の読み方も

スポーツのルールも人付き合いも

 

基本的には学校で教わっていますよね

 

何なら料理は調理師学校か修行先で教わっているはずです

だからできるんです

 

では経営を誰に教わりましたか?

 

いくら家賃にするべきだとか

どこの場所でやるべきだとか

どんなコンセプトでやるべきか

競合に対してどのポジションで戦うか

 

価格はいくらにするべきか

原価はいくらまでかけるか

利益は何%とるべきか

 

広告は何をやるべきで

いくら使うべきで

呼んだお客さんに何をすればリピートしてもらえて

などなど知らないといけないことは山のようにありますが

 

どこかで習いましたか?

習っていませんよね

 

だったら失敗するのは当たり前ではないでしょうか?

ほとんどの人は習ってないから割倒産します

 

残りの割は勉強したか、親に代目として教わったか

FCに入ったから考えなくてもいいかって感じですかね

 

だからあなたが無能なわけではないんです

あなたは能力があります

 

だから独立できたんです

そんな人は滅多にいません

 

でも学ばなかったら倒産する運命は変えれません

実はそんな単純な結論ですがたぶん正しいはずです

 

本来、勉強しなくてうまくいくことなんてないのは

あなたが長い人生を生きてきてもう体験している事実でしょ。

 

だから、自分が何でうまくいかないんだろうというくだらん質問はやめて

何を学んだら結果が出せるようになるんだろうという

...

Continue Reading...

今後予定している教材はなぜLINEなのか?

Uncategorized Mar 21, 2023

LINEは重要です!

 

LINE公式アカウントによる販促はかなり重要になっていきます

 

理由は

飲食店も何等かの形で全てがオンラインに置き換えられているから

他のSNSに比べて多少なりともLINEとGoogle マップは自分でコントロールできるから

(番いいのは自分のHPやLP(ランデイングページ)やYouTubeチャンネルなど自分が所有する場所でリストを管理すること)

 

LINEは既存客維持に役立つから、そして最近では新規客を取る仕組みを始まっているから

 

メッセージや写真、動画、クーポンなど何でもできるから

 

お金がほとんどかからないから

 

誰でもできるほど簡単なんだけど、送ればいいってものではない

だから勉強した人が勝つ

 

こんなとこでしょうか?

要はコスパ良く、誰でもできて、数年後も消えていない可能性が高く

効果がかなり見込める販促ということです

 

まずLINEをやってないことはもはやあり得ません。

LINEをやっている人でもクーポンばかり送ってみられていない、

来店に繋がらない配信ばかりしている店も話になりません

 

LINE販促というのはとんでもなく強力で集客しやすいものです

それがうまく行ってないのは

 

単純に配信が下手すぎるということであり

お客様に完全に無視されている店ってことです

 

そんな現状を踏まえて次に制作しているのが

LINEチャレンジプログラム(仮名)です

 

なぜ来店する配信と来店しない配信があるのか?

 

何を送れば来店してくれるのかの具体的な方法

 

LINEを送る際のつの重要ポイント

 

配信ごとに変える配信文の型など

 

全体を解説した教材を制作中で来月には販売できると思います

 

あと、やっぱお客さまからもLINE教材についての問い合わせが多いですからね

 

まあ、集客するのに本当は魔法のようなものは求めてはいけないんですが

LINEは魔法に近いイメージがありますね

 

写真、動画、配信文、クーポン、ポイントカード、予約までできて

月5000円程度の経費しかかからないので

魔法感ありますよねw

 

PS

...
Continue Reading...

これからのデジタル時代

Uncategorized Mar 21, 2023

はいKIYOさんです

 

今日は昨日の続き、近い未来必ず起きるもう決まっている話

 

コロナってものが世界のデジタル化を10年20年一気に押し進めてしまいました。

会えないことが加速させた

 

今じゃセミナーやコンサルも全部ZOOMだし、そのおかげで

交通費もセミナー会場代もかからないから

コロナが終わってもZOOMでいいよねってなっちゃう

 

個人的にはセミナーとかコンサルとかは対面の方がいいというか

終わった後、飲み会がやりたいだけなんだけどw

 

まあ、そんなことが実は飲食店にも多大な影響が出るよって話です。

そんな感覚ないけどって思うのはわかりますが

こういうものは全部つながっているから

必ず全ての業界に影響します。

 

そもそも、飲食店の働き方は変わってないよね

でも、お客さん来なくなってるじゃん

お客さんが来ない理由はもともとは直接的にコロナだったけど

 

その後の生活の変化は回り回ってお客様の習慣を変えた

その結果、お客さんは減った

忘年会をやってもいいよとなっても

習慣は1年2年では戻らないからね

 

あとまあ、よく補助金が出るからって理由で

飲食店のデジタル化でテーブルオーダーシステムとか配膳ロボットとか

言って売ってくるけど

 

そんなもんはデジタル化ではない

私の考えでは

テーブルオーダーなんてやめた方がいい

飲食業から接客サービスを抜いたら

もはや飲食店ではない

自動販売機なのか、売店なのかはわからないが

飲食店ではない

 

お客様と接触できない飲食店なんて行く価値もない

だからもし利用するなら

 

飲み放題限定で使うとかの工夫が必要だと思います

食べ放題とかの店はしょうがないけどね

でも、食べ放題を簡略するなら、その分を接客に力を入れた店が必ず勝ち残ると思うよ

 

だって、タッチパネルで注文してロボットが運んでくる店あるけど

なら家でいいじゃんってなるよ

 

まあ、そんな話はいいとして

なら、何がデジタル化なのか?

 

たぶん、集客のオンライン化や自動化、SNSでの繋がり、LINEによる繋がり

紙媒体のチラシ、ハガキなどの力がもっと落ちていくとか

 

...

Continue Reading...

これからの飲食店経営はどうなる?

Uncategorized Mar 21, 2023

ここんとこ激動の時代を生き抜いている私たち飲食店ですが

未来はどうなるでしょうか?

 

もともと心配されていた

 

人口減少

高齢化

 

からのコロナ

からのデジタルトランスフォーメーション(デジタル化DX)

 

さあ、これだけ大ごとが重なるとどうなるのか?

そういう時は個ずつ細かく分けて考えてみるのが鉄則

 

人口減少

これは分かりやすく、売る相手が平均的に減る

いい店も悪い店も平均して売る相手が減る

当然、飲食店は余る

 

まずできる番の対策は

自分の町の人口推移を調べる

 

今の人口と

10年後、20年後の予想人口を比べるってこと

 

もちろん調べるのはあなたのお店で番多い世代の人口の数

代が多いとか

代が多いとかで話は変わるので

 

場合によっては、減らないじゃんって場合もありますが

あれ?誰もいなくなるじゃんって町もあります

 

減っても、減らなくても減る前提で

対策します

 

まずはあなたが才以上なら

番人口が多い世代なので単純に一緒に歳をとっていけばいい

 

どういうことかというと

あなたは50才以上でお客さんも才以上なんで

人口的な問題は起きにくいが

 

一緒に歳を取れとは何もしなくていいという意味ではない

あなたが最近焼肉屋に行って昔よく食べたカルビが

 

重くて食べれなくなってきたように顧客もそういった

年齢による好みの変化や生活スタイルの変化を感じている

 

なのにうちは脂こってりラーメンとかコクうまカルビとかを

看板料理にしていたら、アホかと思われるわけで

つまり、それは一緒に歳をとっていけていないということ

 

高齢化社会になるなら高齢化に合わせるのが

最も無難な判断だけど

相手のことを考えてこそ成功できるって話です

 

もっと極端な話をすれば

これは私自身のお店の考えでもあるんだけど

うちの店はもともと何が売りでも良かった

 

イタリアンなんだけど

PIZZAも薪窯焼きだったし

PASTAも生ASTAで種類も他とは比べられないもの

魚もできるし

肉もできる

ただ、なんでもうまい店って売れないんだよね実は

 

特徴がなさすぎて売れない

...

Continue Reading...

なぜ投資できないのか?

Uncategorized Mar 21, 2023

経営とは投資です。

節約をしてお金が儲かると思うのは幻想でしかない

 

何もしなくて、何にもお金を使わないで売上が上がったり

集客が増える方法はありません!

 

もしそんな無料の手法があったとしても時間はかかります

時間はタダじゃありません

 

そして無料のものは他のライバルもやります

だから差にはなりません

 

味で差別化したいなら味に投資しないと無理です

接客で差別化したいなら接客に投資しなければ無理です

他も全てそうです。無料の投資などありません

 

 

そもそも、節約で儲かるなら全員儲かるし

小学生でも経営できますよね

 

投資するから儲かる

だから難しい、

必ずお金を使うことになるから難しいんです

 

あなたはそもそも投資したからお店持ってるんでしょ

投資は嫌でお金を使いたくないなら

あなたは店を持っていませんよね

 

例えば

流大学を目指している学生やその親はなんでその大学に入るために

莫大な金と膨大な時間を注ぎ込んでいるのでしょうか?

 

当たり前ですが流大学に入るとその後の就職で給料が高くなるからですよね

だからお金を使うことは惜しくないし、むしろお得なんですよね

 

その投資をせずに流大学に入りたいって少し夢見すぎじゃないですかね?

 

あなたがやってる経営も同じでは?

何もしなくて売上だけ欲しい

お金は使いたくないが集客したい

これってうまくいきそうですか?

 

あなたがするべき投資はつだけ

 

集客するための広告費と

 

広告費を無駄にしないための自己投資

集客の仕方から客単価の上げ方、リピートさせる仕組みを学ぶ

 

基本この2つに投資してください

そうでないと何も始まりません

 

お店を作って待ってればお客さんが来るとか

 

がんばってお料理を作るとお客さんが来るなんてことはありません

 

そんなことしてたら

少しずつ、少しずつ死に近づいているだけです

 

しかも年後とかそんなに時間ないですよ

ただ毎月減っているんだから

 

ほんの数年です

 

できるうちに投資するのか

ギリギリになってあの時広告すればよかったと思うのか...

Continue Reading...

あなたの経営うまくいかない理由はとても簡単

Uncategorized Mar 21, 2023

はい、KIYOさんです

今日は忙しいですか?暇ですか?

 

どちらにしてもあなたにとって経営ってチョー難しいと思いませんか?

不思議なくらいに

そもそもおれの人生でこんなに難しいことってあったっけ?

とか思いません?

 

例えば

スポーツとか勉強とか恋愛とか、友達関係とかに

比べて

圧倒的に難しいですよね?

 

でもそれって理由があるんですよ

ものすごく単純な理由が

 

その理由とは…..

 

ルールを知らないってことです

 

難しいんじゃないんです

実は他のスポーツとかゲームと一緒で簡単なんです

 

でもあなたはルールを知らないんです

 

ルールを知らないと恋愛でも

彼女を作るということがとても難しくなりますよね

 

だってどうすれば好かれるかのルールを知らなくて

どうやって好かれるんですかってことになりますからね

 

そうだから経営のルールなんです

つまりあなたはそもそものルールを知らずに

ゲームをしているので

 

何をやったら正解か

わからないでやってるわけで

 

だからルールを知っている奴らのカモになってるわけなんですね

 

あなたの能力が低いわけではないんです

 

そもそもあなたは独立企業した優秀な人間です

ほとんどの人間は口だけで独立なんかしません

あなたは修行先でも優秀だったはずです

だから独立できたんです

根性もあるはずですしね

 

そんなあなたが経営だけはうまくいかないのって

おかしいいなって考えたことありませんか?

 

私はいつも思っていました

全てうまくこなしてきたし、ダメな時も絶対に最後まで諦めずに

やってきたおれが、なんでこんなにもうまくいかないんだと

 

そうその答えがルールを知らないってこと

納得できる答えだと思いませんか?

 

今後も私はメルマガを続けますし、商品の販売や

メールコンサルなども始めます

 

なんだったら私じゃない先生を見つけても構いませんが

 

ルールだけは必ず勉強してください

そうでないといくらあなたが優秀でも

 

どれだけ頑張っても

 

結果は変わりませんよ

 

...

Continue Reading...
Close

50% Complete

Two Step

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua.