立地の悪い飲食店 どうすればいい? ②

Uncategorized Dec 05, 2022
 

私まあまあ運が悪い男です

 

こんちはKIYOさんです

 

前回は駅前と郊外の違いについて軽くお話ししましたが

 

今日はまた全然違う切り口で立地を考えてみます

 

これも実体験の話なんですが

 

私のお店は居抜きなんですが

実は「居抜きあるある」に

ハマってしまいました

 

そもそも開店当初などは誰も新しいお店のことは知りません

 

ていうか何年経っても実は知っている人より

 

知らない人の方が常に多いんです

 

例外なく全てのお店がそうです

 

でも店主はそう思っていないんですね

 

まあ自分が経営していて

自分も友だちも知っているから

 

世間の人も知っているという思い込みが発生します

 

ましてやそれなりに毎月広告しているわけだし

看板もあるし

 

なんだったらのぼりも立ってんだろうが

となるわけですが

 

それでも真実は知らない人の方が多いんです

 

その証拠にあなたが同じ街の

全ての飲食店や水道屋さんでも

 

服屋さんでも知らないはずですよね

 

その中には

年以上前や年以上前から経営している

お店もよう前あるわけですが

 

あなたは知らないですよね

 

だから

あなたのお店も知らない人の方が多いわけです

 

そもそも知っている人の方が多かったとしたら

 

あなたのお店は少なくとも何万人、

下手すれば何十万人に知られてるわけですから

 

毎日パニックになるくらい、機動隊が出動するくらいの行列ができてしまうでしょう

 

話はだいぶそれましたが

何を言いたいかというと

 

私のお店は最初の年間か年間

ずーっと居抜き前の店と間違われていました

 

毎週1回は必ずお客様に前の店だと思っていたと言われ続けました

 

しかも

その店が評判が悪かったらしく…..だから入れなかったと

 

そうなんです前の店が同じイタリアンだったためにその誤解が4年も続いたのです

 

まあ酷い目に遭いましたね

 

大幅に時間とお金を無駄にしてしまいました

 

...

Continue Reading...

立地の悪い飲食店 どうすればいい? ①

Uncategorized Dec 05, 2022
 

今更ですが飲食店の立地について

 

立地って大事ですよね?

 

飲食店はほぼ立地で決まるって話もあります

 

確かに重要です

 

でも立地がいいと家賃が高い

 

そこでこんな面白い事例をご紹介します

 

今のお店を始める前に勤めていた時に

 

駅前の好立地で駅から徒歩1分の

 

まあまあいけてる飲食店街で働いていました

 

店内20席テラス30席くらい

 

お店の前を人はいっぱい歩いてます

 

家賃は40万円くらいだったかな

 

そして今のお店は郊外まあまあ田舎で

 

30席、2階を使えば50席(宴会専用なのでコロナから使っていない)

 

お店の前は車は通るが人はほぼ歩いていない

 

家賃は20万円

 

ここだけ聞くとやっぱ立地がいい方がいいよなってなりますよね

 

でもちょっと違うこともあるんですね

 

郊外の方が20万円安く半額なわけですが

 

お客さん呼ぶために結局万円くらい広告費かかります

 

つまり金銭的にはどっちでも変わらない

 

どういうことかというと

 

駅前の利点

お客さんがたくさんいるので広告費があまりかからない

イベントがたくさんある

 

駅前店の欠点

常連化しにくい

ライバル店が多い

 

郊外店の利点

常連さんが作りやすい

自由度が高い

ライバル店が少ない

 

郊外店の欠点

誰も歩いてない

広告費がめっちゃかかる

 

何が言いたいかというと

 

立地の良さとは自分のお店のスタイルに合っているかどうかで決まるってこと

 

あっていれば田舎でもいいし、むしろ田舎がいいってこともある

 

何も戦略がないと駅前立地はひたすら羨ましいとなる

 

でも本当に大事なことはスタイルと合っているかどうか

 

私のお店は常連さんを作ることに最重要課題を置いているので田舎の方が良い

 

ただ割に高い店なので駅前というよりお金持ちの集まる

 

リゾートの近くなどが番相性は良いとなる

 

あなたのお店はどうだろうか?

...

Continue Reading...

どうすればTV取材をしてもらえるのか知ってる?【飲食店経営】

Uncategorized Dec 05, 2022
 

お疲れ様です

 

よく飲食店がTV取材されていますよね

 

いいなーなんて思ったりしますが

 

実はアレ取材じゃない場合もあるんですよ

 

どういうことかというと

 

結構な確率で自己申告だったりします

 

つまりこちらから取材してって言うとしてくれる場合があるってことです

 

マジでーって思いましたか?

 

マジです!

 

近々始まる飲食店の秘密の会員サイトでこんなお話もしていきたいと考えています。

 

(募集開始がめちゃくちゃ遅れててすいません。全力準備中です。)

 

そうは言ってもメルマガを読んでるあなたには

 

簡単ではありますがやれる方法をお伝えしますね

 

そもそもTV局や新聞社はネタに困っています

 

噂のお店にはもちろん取材に行くでしょうが

 

それだけでは数が足りませんよね

 

だからと言っていい感じの店を誰かが毎日探し歩いているとも考えにくいですよね

 

したがって彼らは視聴者の情報や

 

自ら店主が送ってくる情報をもとに下調べして取材を申し込んでくるわけですね

 

なので単刀直入に言うと

 

出たい番組のFAX番号を調べて

 

お店をアピールした内容を送ると

 

一定の確率で取材してもらえます

 

ただし条件はあります

 

個性的なお店で取材したくなる店

 

店は普通だが活動に特徴がある店

 

今流行りの何かに関係している店

 

このどれかには当てはまらないとダメですし、その理由をFAXで送ってください

 

私の体感なんですが

 

条件を満たしていた場合

 

10店中店くらいは取材を受けると思います(半年後とかも含めて)

 

そう以外に高確率でできるんです

 

もちろんお金もかかりません

 

新聞社も同じです。

 

番おすすめなのは郊外というかやや田舎で

 

ケーブルTVが番おすすめです

 

ケーブルTVかーと思うかもしれませんが

 

...

Continue Reading...

お店であなたが辛いことばかり起こるのはアレのせいって知ってますか?

Uncategorized Dec 05, 2022
 

こんちはKIYOさんです

 

あなたがお店で嫌なことが続いたりしていませんか?

 

それって実は自分で集めてるんですよw

 

集めてねーよふざけんなって思いましたか?

 

まあ冷静に考えてみてください

 

あなたが真面目に一生懸命やっているのに

そんなことが起きてしまうっていうのは

他には考えられません

 

例えば

 

やすいお客さんばっかり来店して高いものが売れない

 

文句ばっかり言われる

 

リピートしてくれない

 

あなたの売りたいものが売れずにやすいものばかり売れる

 

女子会なんてやりたくないけど女子会が売れる

 

まあ他にもいっぱいあると思うんですがこういうことの話です

 

どういうことかと言いますと

 

だいたいの場合、やすいお客さんを集めると連鎖的にこれは起こります

 

安いお客さんを集めていないようで

 

最終的に集めてしまっているのは

 

例えば

 

チラシや食べログなどをやる時にどうすればいいかなと

 

おーそうかクーポンやオファーってやつがいるのか

 

何をつけようかな?

 

そうだなやっぱ割引か、デザートプレゼントかそんな感じがいいかな

 

デザートが喜ぶかな

 

うんデザートを付けようもしくは割引をしようってことです

 

これって安売りですよね?

 

あなたの価値ではなく安売りですよね

 

割引がいけないって話じゃないんですよ

 

頭使ってますかって話です。

 

頭使ってないですよね?

 

だから割引なんでしょ、しかも全く意味のない割びきじゃないですか?

 

だから頭使ってないって言ってるんです

 

だからやすいお客さんしか来ないんです

 

だから文句しか言われないんです

 

つまりあなたのお店に来たのは安いからであって

 

あなたの料理やお店には全く興味がないわけで

 

だからもっと安くしろって言われるし

 

早くもって来いって言ってくるわけです

 

...

Continue Reading...

【飲食店経営】簡単チラシテクニック

Uncategorized Dec 05, 2022
 

今日はチラシの裏技

 

チラシを撒くときに

 

新聞屋さんなどに持ち込んだり渡したりする時に

 

たまにでいいんですが

 

「帯にしてもらえますか?」っていうだけです

 

帯っていうのは

 

チラシが30枚入るとしてその三十枚を

 

まとめるように束ねる

 

番上に来るチラシのことです

 

番上のチラシは見られる確率がかなり高いため

 

来店率アップにつながるというわけです

 

1番上にするという契約があるわけではないので

 

新聞屋さんは気に入った店か

 

ランダムに変えています

 

なのであなたがお願いしながらケーキでも持っていくか

 

たまたまお店に来る方ならお店でサービスした上でお願いすると

 

特に断る理由はないのでやってくれる確率は高いと思います

 

 

もう1つのコツは

 

AよりB4の方が見られるってやつです

 

小さいより大きい方がやはり見られる確率は高いです

 

それだと紙代が高くはなりますが

 

これも自分で作れば半額です

 

Aでどうしても目を引きたいならさらに裏技があります

 

写真を1枚だけにしてできるだけ大きい写真にすることです

 

まあ2/3くらいですかね

 

そうするとあなたのチラシの文章力が例えゼロでも

 

写真が惹きつけるので見てもらえます

 

その写真が美味しそうなら

 

単純に来店してくれる確率は高くなります

 

でもそれをキャッチコピーや文章力でやるなら

 

あなたは勉強しないと無理です

 

とりあえずは簡単に効果の出る方法を試してみてはどうでしょうか?

 

それでは

 

 

動画で見るならこちらから

(リンクを押しても動画が見れます)

↓↓↓

 

https://youtu.be/0ugZEn0QXYU

 

おすすめはイヤホンつけて聴くだけ

そうすれば通勤や仕込み中の時間も活用できる

Continue Reading...

ポイントカードの嘘【飲食店経営】

Uncategorized Nov 25, 2022
 

こんちはーKIYOさんでーす

 

あなたのお店はポイントカードやってますかー?

 

まあ結構やってる人多いですよね

 

効果はあるのかって?

 

あると思いますよ

 

でもねこれも使い方間違ってるんですよ

 

大体3回とか5回とかいくとなんかもらえるんでしょ

 

下手するとっ全部埋まるとなんかもらえるんでしょ

 

それってお客様を舐めていませんか?

 

私なら捨てますね

 

めんどくさいから

 

何が間違ってるかと言いますと

 

あなたは売上か利益か客数が欲しいからか

 

お客様に喜んでいただいてまた来店して欲しいから

 

ポイントカードをやるわけですよね?

 

あってますよね?

 

じゃあなんで

 

一回目から毎回貰えるようにしないんですか?

 

来て欲しいんでしょ?

 

だったら毎回なんかあげるべきじゃないですか?

 

毎回来たら困るんですか?

 

たぶん理由は周りがそうだからとか

 

嫁が怒るからとか

 

特典を毎回つけると損すると思うからですよね

 

完全に間違ってますしそんなのなんの関係もない話を

 

ごっちゃにしてますよ

 

以前、顧客獲得コストの話はしましたよね

 

チラシなら一人3000円とか

 

食べログなら1000円とか

 

一人呼ぶのにお金はかかっているんだと言いましたよね

 

なんで特典程度が損することにとなるんですか?

 

あとは、周りがそうだからそれが普通だからってやつですが

 

周りは関係ない、他店はどうでもいい、嫁は説得すればいい

 

人と同じことをして成功できますか?

 

あなただけがお客様に喜んでもらえばいいじゃないですか?

 

ライバルは知らない方がいいんですよ

 

あなたの店だけが唯一無二にならなければ

 

競合には勝てないんですよ

 

もしポイントの特典を毎回あげると来店しないっていう理由があるならわかりますが

 

...

Continue Reading...

ブームに乗るな!【飲食店経営】

Uncategorized Nov 22, 2022
 

ちょっと前にバルって死ぬほど流行りましたよね

 

当時会社員で店長会議とかになると電車乗って時間かけて

 

名古屋の栄に会議に行ってた時に町を歩くとバルだらけ

 

曲がってもバル次を曲がってもバル

 

バルしかねーじゃん

 

極め付けに私が配属されたイタリアンもバルっていう

 

もうメチャクチャバルが多かった

 

流行りって定期的にきます

 

その前は確かなんちゃらダイニング

 

当然なんちゃらバルは消えていくわけですが

 

みんなそもそも論を忘れてます

 

ビジネスとは人と違うから勝つんであって

 

同じなら負けるんです

 

そこにしかない店だから勝つんです

 

こういうのをポジショニングと言うんですが

 

どのポジションで戦うかってことです

 

ポジションが被ってるとこで戦わないってことです

 

流行ってるから流行るんではなく

 

流行ってるから潰れるんです

 

なぜなら競合だらけだからです

 

差がつけれないってことです

 

お魚バルと海鮮バルとシーフードバルの何が違うんだとなるわけです

 

これがブームが終わる合図なんですよ

 

さらに昔あったイタリアンブームの時

 

最初はイタメシと呼ばれブームになりました

 

次に高級店のリストランテが出て

 

次にカジュアルイタリアンが全国展開して

 

差をつけるためにピッツェリアというPIZZA業態ができて

 

最後に差がつけれなくなると

 

ナポリ料理とかシチリア料理専門店が出てきます

 

こうなるとブームの終了

 

競合だらけで差がつけれないからですね

 

今でいうコンビニとかドラックストア多過ぎじゃね問題と同じ

 

だからあなたがやるべきことは

 

流行りは追わない

競合がいないポジションを取る

他と違った見せ方や売り方をする

 

注意点として競合がいないけど需要がないものはダメ!

例えばマレーシア料理とか

 

もし生簀のある和食屋さんで

...

Continue Reading...

KIYOさん流メニューブックの変わった使い方【簡単飲食店客単価アップ】

Uncategorized Nov 22, 2022
 

ここ最近メニューブックの使い方の話してますね

 

今日もメニューブックの話

 

客単価を簡単に上げるメニューブックの話です

 

でもメニューの中身の話はしません

 

使い方を変えるだけ

 

中身はまたの機会にゆっくりします

 

中身を変えずにどうやって客単価を上げるのか?

 

それは…..

 

メニューブックの数を増やすことです

 

はぁー増やす?って思いますよね

 

増やすんです

 

例えば1卓にセットずつおきます

 

そうすると最低2人

 

2人ずつ横に並んでれば4人がけで4人とも見れます

 

メニューがない店ってないですよね?

 

理由はないと注文できないからですよね

 

でも4人に一個のメニューじゃ見にくいですよね

 

本当はもっと高いもの注文したかもしれない

 

本当は追加があったかもしれない

 

本当はトッピングしたかもしれない

 

本当は別のお酒頼んだかもしれない

 

本当はデザートが売れたかもしれない

 

こんなことが毎日起きてたとしたらどうですか?

 

丸損ですよ

 

例えば回転寿司に行ってタッチパネルの店で取り外せなかったら

 

注文減るのなんとなくわかりますよね

 

だって見えないし届かないから

 

丸亀製麺みたいな店で入っていきなり注文だと

 

考える余裕がないからしっかりどのうどんか選べませんよね

 

そう言う時って無難なもの頼んで終わり

 

後からアレがあったなら頼んだのにって思うことないですか?

 

それがメニューがつだと起きる罠です

 

追加の多い居酒屋や寿司とか焼肉なんかはかなり売上に直結しますよ

 

まあメニュー見るチャンスが少ないから当たり前なんですけどね

 

絶対とは言い切りませんが

 

うちのイタリアンは2つずつ置いてありますが明らかに単価は上がりましたよ

 

やって損はない

 

メニューもイチイチ業者に頼んでお金使わなくていいですから

...

Continue Reading...

夜のお客さんを簡単に増やす方法 【飲食店経営】

Uncategorized Nov 22, 2022
 

夜のお客さんが少ない店ってあると思いますが大体の場合同じ間違いをやってるのでお伝えします。

 

ものすごく簡単です。

 

前回と同じ話に近いのですが

 

昼に昼のメニューしか置いてないからと言うのが原因です

 

はーぁ昼に置かないのは当たり前じゃんって思いましたか?

 

当たり前じゃありません

 

夜に来て欲しかったら夜のメニューを見せなかったら来るわけないだろって話です

 

そのお店の夜を知らない人は

 

知らないのに来る確率は%です

 

だって来店する理由ないでしょ

 

だから夜のメニューを置くんです

 

別に昼はランチ食べて貰えばいいんですよ

 

ただせっかく来たお客様が目の前にいるのに

 

なんで夜の宣伝しないんですか?

 

メニュー見ていいじゃんって思ったら

 

普通に夜来ますよ

 

なんか昼のお客さんは夜には繋がらないとか言う人いますけど

 

それって見せ方が下手なだけです

 

しっかりメニューで夜しか食べれない料理の価値を伝えたり

 

夜だからこそ楽しめるこだわりの酒を見せれば

 

必ず夜きたくなります

 

それができない店はたった一つの理由

 

夜の価値を伝えれないからです

 

POPなんかもそうですが

 

昼の情報なんていらないですよ

 

夜のが儲かるでしょ

 

だったら全力で夜の価値を伝えましょう

 

夜来たら

 

生牡蠣食べれるんだとか

 

チーズフォンデュあるんだとか

 

ハイボール円安いなーとか

 

夜は夜カフェになってカクテルあるんだとか

 

夜は天ぷらにこだわってるんだとか

 

夜くるべき理由なんて無限にありますよ

 

ただ言ってないだけでしょ

 

夜来ない方が損だよって思わせるくらい

 

アピールしましょう!

 

お客様に昼来て損したって言わせたら

 

あなたの勝ちです

 

 

動画で見るならこちらから

(リンクを押しても動画が見れます...

Continue Reading...

お酒が売れる店とお酒が売れない店の違い【飲食店経営】

Uncategorized Nov 22, 2022
 

お酒売りたいけど売れないって困っている方がいたら少し参考になるかもしれません

 

あきらかに売れる店と売れない店にはいろんな違いがあります

 

当たり前ですがまずは業態

 

いかにも飲めそうな居酒屋と名乗っていたら当然飲みにきます

 

いかにも飲めなそうなカフェと名乗っていたらそんなには売れません

 

これは名前の時点で飲めないよって言ってるからです

 

でもこれで終わりではありません

 

逆にいうとどこでどんな名前で営業してもお客様の中に

 

お酒が好きな人は必ずいます

 

もっと言えばいくらでもいます

 

そのくらい飲む人は多いので

 

私の店でよくあることなんですが

 

昼でも夜でも飲まないつもりで来た人が

 

ごめん飲みたくなっちゃったんで

 

車置いてってもいいですかって毎月組は言われます

 

もちろん置いてっていいですよって言うので飲んでいかれます

 

これはなぜそうなるのでしょうか?

 

この違いがお酒が売れる店と売れない店の違いなのです

 

先程の例のお客様が自分で言ってましたよね

 

そんなつもりじゃなかったのに急に飲みたくなっちゃったのでと

 

そう感じさせれるかどうかなんです

 

そう言うメッセージを伝えてますか?

 

うちは全力で伝えています

 

口頭じゃなくて

 

POPやメニュー、目に入るもの全てで

 

メニューで言えば

 

この料理はこのワインと合うとか

 

そもそもお酒のメニューを昼でも置くとか

 

POPに昼のみOKと書いてあるとか

 

そういった細かな情報をお客様はキャッチします

 

ここはもしかして飲みながら食べるのが最も楽しめるお店じゃないのか

 

なんで俺は今日飲めないんだと

 

どうしても飲みたいんだ

 

車を置いていこうとなるわけですね

 

お酒が売れない店はお酒を飲んで欲しい、飲むべきだというメッセージが足りないです

 

...

Continue Reading...
Close

50% Complete

Two Step

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua.