なんで当たり前のことができない店があるのか?

Uncategorized Feb 08, 2023

 なんで当たり前のことができない店があるのか?

 

今日は残念なお店の特徴シリーズです

 

あまりこういう話はしたくありませんが念のためお話します

 

なぜか世の中にはなんでそれがわからないんだという飲食店があります

 

例えばどういうことかというと

■取り皿を出さない
■取り皿が小さすぎる
■取り皿を人数分出さない
■子供用の食器がない、おしぼりがない(入店お断りならOK)

あげるとキリがないのでこれくらいにしましょう

こういう店はもう何をやってもどれだけ勉強しても

永遠には流行ることはないと思います

理由は自分の事しか考えてないから

お客様はこう思っています

■取り皿なくてどうやって食べるんだよ、この店は頭おかしいのか?

■おしゃれのつもりかなんか知らんがこの小さい取り皿でどうすりゃいんだよ

■石焼ビビンバ頼んだら取り皿一枚、家族できてるのにこの店はとりわけ禁止なのか?
もう2度と来ねーよ

■入る時に大人2名様とお子様1名様ですっていったのに、子供用の食器もおしぼりも出さない
私の子供は人間扱いされてないのか?

これがごく普通のお客様の感じることで恐らく2度と来店しないでしょう

中にはこれをそんな些細なことで怒るなよって思う店主もいるかもしれませんが

絶対にやってはいけないことで、まだ料理が不味い方がマシです

人を人として見れないような店にお客さんが来るわけないし

ましてやそんな店にお金払うわけないですからね

質の良いお客様ほど、お金をたくさん払うお客様ほど怒りますね

そもそもそれをしたから利益が減るんでしょうか?
そんな奴ほど売り上げの計算もましてや利益の計算なんてできないでしょうけど


自分は売上が欲しい

自分は集客したい

でも取り皿すら出したくない

めんどくさいことはしたくないけど金は欲しい

まあそんな店はほっとけばいいです

 

じゃあどこまでやればいんだよって話ですね

私が飲食を20年以上やってきたサービス(接客)の結論をお伝えしますね

お客様がもういいよっていうまでです

もういいよってていってくれるまで取り皿は交換します

もういいよっていうまで取り皿出します

もういいよって言われるまでお世話するんです

回数の問題じゃないんです

それがサービス(接客)です

難しいテクニックとかいらないんすよ

会話も上手くなくて良いんすよ

バイトの高校生でもできます

気持ちが伝わればそれが最高の接客だと思います

あなたはどう思われますか?

PS

ちなみに私は料理人です

接客はしませんが

接客のスタッフに自分の理想の接客を伝え

それをするためには何をしてもいいし

お金もいくらかかってもいいと伝えてあります

口出しもしません、信じているので

それが私の接客です

Close

50% Complete

Two Step

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua.